13 3月 2011, コメント (0)

釣り⇔ファッション

作成者: Kazuma

ちょいと辛口!!!

さて巷では・・・いや釣り業界だけでしょうか??haha

“釣りガール”が持て囃されていますね。

この事案に不可欠な要素はファッション!

釣りは汚い、臭い、危険、だから女性から倦厭されるとゆう概念が当業界にはあるようですが

それは大きな間違いではないのかと常々考えておりました。

何故なら、釣って楽しいですよね?楽しいことって汚かろうが、臭かろうが、少々危険だろうがやりますよ!!

だとしたら何ぜ倦厭されがちなのか??それは・・・とにかくファッション的にダサいからです!!もうとんでもなく!!!!

最近ではメーカー各社から女性をターゲットにしたウェアがラインナップされ始めていますがはっきり言ってダメです、ダサいです。

仮にしゃれおつなラインナッップがされてきたとしてもやはりダメでしょう・・・。どうしてか??簡単です。それは釣具メーカーのウェアだから!!同じ価格帯、同等のデザインだとしたら間違いなくアパレル系のブランドのウェアを選びます。

この辺をメーカー各社は認識しないといけないでしょう。。

では、メーカー各社は何に重きを置くべきか??

それはレインウェア!合羽です!!長年のノウハウから機能的で質の良いものがラインナップできています。

足りないのはやはりファッション、デザインでしょう。最近はカラフルでオシャレなものが出てきたなどという人もいますが、どうでしょうか?

そうなのかも知れません。しかし、それってホントにオシャレ?いや違います。

確かにカーラーは重要です。でも現状のラインナップはただカラフルなだけ・・・

では何が足りないか?それはカット!!!!!!とにかくそれひとつで決まってしまうくらい重要な要素です!!

メーカーさん達、タイトで動きやすい合羽を造りましょう!ゴア系だけでなくゴム系のものも造りましょう!

個々に思うしゃれおつなウェア、そして機能的かつデザイン性の優れたレインウェアそしてブーツ。そんなstyleを提案します!!!!!

メーカーさーん!たのんますよーーーー!!!!!

コメント (0) »

コメントはまだありません。

コメントをどうぞ

XHTML– Allowed tags: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>