第8回 アカイカ 掲載:2004年5月2日 |
げそ編 | イカ団子編 | かき揚げ | 西京焼き | 炊き合せ | さつま揚げ | 下ごしらえ | TOP |
お造り編
パラソル級のアカイカは大変肉厚で身がコリコリしている。そのため飾り包丁を入れて食すると大変食べやすく、また甘みもより増す感じがする。 |
![]() |
真鯛の松皮造りは有名だが、これをイカでやると松笠造りと言う。ちょうど松ぼっくりのような感じになるからであろうか。肉厚の身は、そのままでは少し硬い感じがするが飾り包丁を入れることにより柔らかく甘みが増す。もちろんそのままでも十分甘みがあるが、より美味しく食べられること間違いなし。飾り包丁をした身を湯引きして氷水に。松笠造りは割烹料理屋でもあまり見かけない料理法。ぜひ一度お試しあれ。
|
1.身の表に斜めに飾り包丁を入れる。 |
2.適当な太さに切りお造りに。 |
![]() |
![]() |
  | |
3.松笠造りの場合は包丁を寝かせてやや深めに。 |
4.湯引きをして氷水に。丸めると松笠がよくわかる。 |
![]() |
![]() |
  | |
5.適当な太さに切り松笠造りの完成。 |
6.イカソーメンも大変美味。これは耳の部分。 |
![]() |
![]() |
げそ編 | イカ団子編 | かき揚げ | 西京焼き | 炊き合せ | さつま揚げ | 下ごしらえ | TOP |
|
このサイトに使用されている写真、イラスト、文章等(フリーまたは許可を得たアイコン、
素材等を除く)の著作権は全てつりなびに属します。無断での複製、転載、使用を禁止します。 このホームページのご意見ご質問はこちらまで Copyright(C)1996-2002 TURIGURUME/TURI-NAVI All rights reserved. |